牛田が大好き!ブログ管理人の紹介
・牛田との関わり
いま:平成20年度より中心市街地商業活性化アドバイザー
事業でお世話になっています。
中心市街地商業活性化アドバイザーの仕事・・・。
1.ステキな牛田をたくさんの皆さんに紹介します。
2.牛田の皆さんにステキな場所を教えてもらいます。
3.たくさんの人に牛田に来てもらいます。
かこ:広島に転勤してきた時、白島中町の会社の寮に住んで
いました。その白島の寮から川土手に上がると・・・
牛田大橋~工兵橋の景色がとてもキレイで感激!!
その後、毎朝ジョギングをして楽しんでいました。
あす:写真が趣味なのでステキな牛田の街を撮影して
フォトギャラリーを開設します・・・多分。
多くのみなさんにステキな牛田の風景を紹介します。
今つくってるフォトギャラリー → 大好きな街アッシジ。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjIOFzXSGNtY9bb5CnwBk11wEK9TVx4783h8P_HIVe2iG_P0TEFnlWXFc4A9DAZGehoRHkg-6hxI7aJ9TSq6bWzZwfHrrl5n1yLDh3C2u-3nDgZ7EK7F0Fc8oLO0XWuhO-RB4VQl0Fsi2G0/s200/2.jpg)
当時('84)の写真
3 件のコメント:
管理人さんへ
毎日蒸し暑い日が続いています。
今からが夏本番なのに、もう、夏バテ状態です。
牛田は、便利な田舎という気がしています。
良い所いっぱいあるのに、なかなか自分の目で確かめてないのが現状・・・
人生お疲れ状態のわたくしです!が
今後ともよろしく宜しくおねがいします。
管理人さ~ん。
84年の写真、スマートでハンサムボーイの面影が・・・。あります・あります!
イタリアのアッシジ、歴史もあり、素敵な処ですね~。聖書の一節は、アメリカ赴任していた同級生が訳してくれました。
牛田の中のカエルでなく、お陰様で世界が広がりそう!
これからも愉しみにしておきます。
ほうずき祭りが7月18日・19日です。是非来てください。連絡ください駐車できますよ。事務局さんは、大忙し!
今日、ほおずき祭りの説明会に出席した「クリオネ」代表の甲斐です♪
7月15日に牛田公民館でコミュニティカフェを立ち上げます!(こちらの代表も私です☆)
コーヒー好きなママのための場所、また、地域の方の交流の場になればと思ってます。
商店街の方々とのコラボをして、主婦の口コミのパワーで牛田をもっと盛り上げていくお手伝いもできると思います♪
年配の方にも来ていただけるような場所を目指しています!
私は主婦層を担当して、商店街の方にはその上の年齢層の方に呼びかけていただけたらうれしいです!
私も牛田が大好きなので、よろしくお願いします☆
コメントを投稿