他県から転勤で来てびっくり!!風景の一つ工兵橋です。
広島在住の人からすれば普通の景色に思われがちですが・・・
市内の中心部に吊り橋があって、普通に使われているなんて
これはとっても驚き!(^^)!の風景なんです!
-工兵橋から牛田大橋を望む-
今日は雨上がりの景色でした・・・
お天気の時、サクラの時、紅葉の時・・・
いつも心イヤされる素敵な場所です。
皆さんも是非、吊り橋の上で少し「ゆったり時間」を感じてみてください。
姉妹ブログの紹介です。
今日は雨上がりの景色でした・・・
お天気の時、サクラの時、紅葉の時・・・
いつも心イヤされる素敵な場所です。
皆さんも是非、吊り橋の上で少し「ゆったり時間」を感じてみてください。
姉妹ブログの紹介です。
牛田の皆さん!是非、コメントしてあげてください。
いつか連携でイベントとかできると良いですね。。。
いつか連携でイベントとかできると良いですね。。。
2 件のコメント:
工兵橋からの風景が、こんなに素敵だとは思いませんでした!
今では珍しく、護岸工事されてないんですね。
牛田って、絵になるところが沢山!
私もカメラ片手に散策してみようかな♪
週末は「牛田ほおずき祭り」ですね。
管理人さん、腕の見せ所!素敵なフォトギャラリー期待してますよ!
マツムシ草さんの写真も楽しみにしてます!!
商店街の皆さま大忙しだと思いますが、頑張ってくださいね!!!
16日の中国新聞夕刊から。
「でるた」の蘭に牛田の記事
内容は、「わが町の宝に感謝」で、都会の真ん中の牛田に田んぼがあり・自然の循環のすばらしさ・幼稚園児による花田植のこと・・
今まで、当たり前の様に思っていた、風景ですが、工兵橋と同じ様に素晴らしい、環境なのですね~。
ゆったり・まったり・至福の町「牛田」
宮島ジモティー拝見しています。
画像の綺麗さ・内容の素晴らしさに圧倒されております。
コメントを投稿